うちの社長はこのブータン国王と親しく、そのせいで週末に3つ位のテレビ番組に出ていた。(社長は実物よりもかっこよく映っていた。)
かなり前から社長が言っていたのだが、ブータンはとにかく国民の一人ひとりが「自分は幸せだ」という意識が高い。
物質的には日本のほうが「豊か」(というか、物は多いが)だが、物質的な豊かさが「幸福度」には比例しない。
さらに、日本に育ってきた僕にとっては、新潟の自然の中にいた時のほうが、「ゆったりと自然に幸せ」だった。
さりとて、じゃ、東京が嫌いか、というとそうではない、ところが複雑だ。
東京は「幸せ」は中くらいとしても、「刺激的」で「魅力的」だ。
この猥雑な都会の雑踏が好きだ。
いつまでも、住んでいたい、という気持ちはある。
見えない相手をいつまでも追いかけている、そんな感じだ。
「世界一幸福」ではなくても、「住めば都」だね。
●●●『ハードボイルド・ワンダーランド日記』(半径5mから100億光年のできごと)●●●
↓
『ハードボイルド・ワンダーランド日記』(半径5mから100億光年のできごと)
●●●『ホーライの3行日記』(僕の1日なんて3行で十分さ)●●●
↓
『ホーライの3行日記』(僕の1日なんて3行で十分さ)