今日は、月に1度の連絡会議。
そのために、せっかくの「社内うな丼大会」に参加できなかった(残念!)。
4月から始まった新入社員の導入研修とOJTを振り返った。
まだまだ色々と問題がある。
常に研修プログラムを改善していかないとね。
来年入社する新入社員に対する導入研修の検討はもう始まっている。
一人前のモニターを育てるのは「農業」と一緒だ。
規格通りに画一的に研修をするだけではだめだ。
新入社員の性格なども含めて全人格的に育てないと、将来、スーパーモニターになれない。
そのために、少しでも良いプログラムを考えるってわけだ。
■■成功する方法、成功するコツ、成功する秘訣、成功する法則を紹介するサイト(1)■■
↓
●成功する方法、成功するコツ、成功する秘訣、成功する法則を紹介するサイト(1)
●●●『ハードボイルド・ワンダーランド日記』(半径5mから100億光年のできごと)●●●
↓
『ハードボイルド・ワンダーランド日記』(半径5mから100億光年のできごと)
●●●『ホーライの3行日記』(僕の1日なんて3行で十分さ)●●●
↓
『ホーライの3行日記』(僕の1日なんて3行で十分さ)