初めてTOEICを受験する人や点数が伸び悩んでいる500点未満のひとを主に対象とした研修だ。
TOEICは実は英語力があるだけでは完全に力を発揮できず、逆に英語力がそこそこでも、それなりに良い点がとれる。
TOEICも「試験」なので、その「傾向と対策」がある。
そこを教えると同時に、やっぱり英語力も当然、必要だよ、ということを教える研修になっている。
あとね、なんだか、知らないけれど、僕が社内でやっている「ビジネス英会話」も今回の「TOEICの基礎の基礎」も受講生は女性だけだ。
別に男子禁制にしているわけではない(当たり前だけど。)
何故だろう?
やっぱり、女性のほうが真面目なのかな?
あるいは、世の中には「コミュニケーション欲求度」というのがあって、女性はそれが高いとか?
不思議だ。。。。