会社と同じビルに入っているクリニックなので、こういう検査は便利だ。
で、その胃カメラの検査の時なのだが、胃カメラを操作している医師が、最初から最後まで「はい、お上手ですね。はい、塚田さんいいですよ。お上手ですね」という言葉を最初から最後までずっと言い続けるのだ。
よくさ、女優さんを撮影するカメラマンが「いいね。その笑顔。いいよ、そのポーズ」とひきりなしに話しかけながら、モデルを持ち上げて撮影しているでしょ?
まさに、あれなのだ。
とは言っても、別に僕は「決めのポーズ」をとっているわけではなく、例のマウスピースを口にかまされて、ひたすら胃カメラの苦痛をこらえているだけなんだけれどね。
さらに至れりつくせりなのが、看護婦さんが僕の背中をずっとさすってくれるのだ。
なんか、病院というよりも、別の職業を思い出しそうだった。
ということで、胃カメラの検査ではどこも悪くなかった。
ついでに腎臓とか肝臓のエコー検査もしたのが、こちらもたいして悪い場所はなかった。
これで、僕の有効期限が1年伸びたと言うわけです。
来年からバリウム検査はやめて、最初から胃カメラにしようかなと、思ったりしている。
だって、バリウム検査をやって、なにか問題があると、最終的には胃カメラにいくのだから、最初から胃カメラのほうが楽だよね。
あなたは、もう胃カメラ検査やったことありますか?
あなたが思っているよりも50分の1ぐらいの苦痛で済むから、一度、試してみたらどう?
■■■ ホーライ製薬・・・架空の製薬会社の日常 ■■■
↓
ホーライ製薬・・・架空の製薬会社の日常
■■■ 最新の医療ニュース、最新の製薬業界のニュース ■■■
↓
最新の医療ニュース、最新の製薬業界のニュース
■■■笑うな!(ジョーク集) ■■■
↓
●笑うな!(ジョーク集)
●●●『今日のB級ニュース』(半径5mから100億光年のできごと(裏))●●●
↓
『今日のB級ニュース』(半径5mから100億光年のできごと(裏))
●●●『ハードボイルド・ワンダーランド日記』(半径5mから100億光年のできごと)●●●
↓
『ハードボイルド・ワンダーランド日記』(半径5mから100億光年のできごと)
●●●『ホーライの3行日記』(僕の1日なんて3行で十分さ)●●●
↓
『ホーライの3行日記』(僕の1日なんて3行で十分さ)
■■成功する方法、成功するコツ、成功する秘訣、成功する法則を紹介するサイト(1)■■
↓
●成功する方法、成功するコツ、成功する秘訣、成功する法則を紹介するサイト(1)
■■■仕事の基本、仕事の成功方法 自己啓発の方法 才能を伸ばす方法 ■■■
↓
●「仕事の基本、仕事の成功方法 自己啓発の方法 才能を伸ばす方法」の紹介サイト。